ゼルダの伝説BOTW プロモードの話

アメニモマケズ、ユキニモマケズ……ソンナゲーマーニ…… 年度末進行で仕事が忙しい上に、あの大雪ですよ。ショベルナイトで鍛えたショベルさばきも、あの雪の量の前では(当然)全くの無力でした。肉体的・精神的にボロボロではありますが、そんな時こそゲームに癒しを求めるのがゲーマーというものです。帰ってから寝るまでの僅かな時間を割いて、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(以下、BOTW)をちまちまとプレイしております。 一応説明しておきますと、今作は30年以上続く伝統のシリーズにおける最新作で、ニンテンドースイッチのローンチタイトルとして登場し世界的に大ヒット。シリーズのアタリマエを見直したシステムの革新性が高い評価を受け、並みいる強豪を押しのけ2017年のゲーム オブ ザ イヤーを受賞しました。要するに昨年を代表するゲーム。 というワケで、散々レビューされ語りつくされたゲームですので、ゲームの内容については私からどうこう言うことはありません。マリオの時と同じですね。ただね、他の方のレビューを見ていても全然触れられていない重要な点について、私は声を上げたい。 あなた達はゼルダの伝説BOTWの遊び方を間違っている! と。 ゲームのオプションの中に、画面上に表示する内容を変更できる項目があります。「ノーマル」と「プロモード」。どういった差があるのかについては、実際に見ていただいたほうが早いかと思いますので、実際のゲーム画面のスクリーンショットを載せます。 ノーマルモード プロモード 引用: If You’re Playing Zelda: Breath Of The Wild, Turn Off The Minimap どうですか!このスッキリ感! ノーマルに比べて画面上のUIが少なくなり……というか、プロモードの方はハート(体力)以外の表示はありません。極限までそぎ落とされた表示による没入感の差、これに触れないレビューはどうかしている!!と、まぁ憤ってみましたが、大半のプレイヤーはゲームのオプションなんて見てもいないでしょう。私も普段は初期設定こそが神(製作者)の意図なのだと、あまりいじらないようにしています。触らぬ神に祟りなしと言いますし。 ですが、ゼルダの伝説BOTWについては変更す...